BLOGブログ

2024.08.29

中学生の各月毎の過ごし方と準備:9月〜10月

各学年毎の9月、10月の過ごし方や準備についてです。
新学期に向けて気持ちを切り替えていく時期でもあります。できるところから実践し、楽しい学校生活を送りましょう。
※通われている学校によっては該当しないこともありますのでご了承ください。

 

中学1年生、2年生

夏休み明けの課題テストが終わり、勉強の進度は一番早くなると言っても過言ではない学期のスタートです!!

1年生

今までに経験したことがない勉強のスピードに戸惑う人も多数出てきます。
毎回の授業で聞き逃した箇所や教わったけど理解できていない箇所など、必ず当日(できなければ数日以内)直しをする、もしくは誰かに教えてもらう事が必要です。

 

2年生

高校入試に必要で重要な単元を学んでいきます。
中高一貫生にとっても高校の勉強につながる重要な勉強が”目白押し”です。

 

中学3年生(受験予定の中3生、中高一貫の中3生)

公立中学生

公立中学生(高校受験生)にとってはいよいよ勝負の秋がきました。
8月末に受けた学調の結果が戻り次回(12月実施)までに修正したい点、伸ばしたい教科など、入試までにしっかりとした作戦を考える重要な季節です。
難しい問題を解くよりミスを無くす「修正」をしっかりと身に付ける最終段階でもあります。
「今さら聞けない」事も「今だから聞ける」という考えで勇気を持って聞いてみよう!

この時期に数十点伸ばした生徒はたくさんいます。

 

私立中学生(中高一貫校)

中高一貫生は高校の勉強に入る学校もあり、周囲の人たちと差がつく要因が多々ある時期です。
具体的な教科では数字と英語と化学です。少しでも違和感を感じた教科、単元には徹底した注意が必要であるのはいうまでもありません。

勉強の秋に充実した学校生活を送ってください!!

 

全体の共通事項

各中学、各学年、同様に「勉強の仕方」を覚えて実践する最良の季節(勉強の秋)でもあります。
”ピンチ”にならないようにしっかりと”チャンス”をものにしてください!